スポンサーリンク

車中泊の活用

その他・ポタリング等

自転車のインベント参加時には、車中泊をして参加することが多いです。

そこで、私の経験談から車種・持ち物・駐車場選びの参考にしていだだければ幸いです。

車種別の長所・短所

これらが、今まで私が使用した自動車で、長所・短所をまとめた内容です。

車種車名長所短所
乗用車レビン普段使いやすい狭い
ミニバンステップワゴン普段もそこそこ使いやすい
そこそこ広い
もう少し広さがが欲しい
軽箱バンエブリィバン普段使いやすい
コスパ良い(維持費)
そこそこ広い
軽の為、遠乗りが厳しい
キャンピングカーカムロード人が立てる・広い値段高価
小回りがでできない
バンハイエース広い普段の運転に少々癖のある車
番外(ルーフテント)そこそこ広い
秘密基地の感覚で面白い
高さ制限により、立体駐車場等に入れない
テントへの移動、展開と終う事が面倒

1人2人でのイベント参加であれば、軽箱バンが最強でした。

それぞれ長所短所が有り、自分的にどこを妥協してもいいかを考え、選択する事をお勧めします。

(お金・移住空間・車の取り回しなど)

車中泊に必要なもの

必要なものに個人差は有りますが、泊まる事に必要なものは限られています。

品名必要度    理由
寝袋・布団車内に限らず寝るには、掛布は必須です。
敷布(エアーマット等)下に敷く布団もしくは、エアーマット等の活用をします。
ライトイベント参加の車中泊は、夜がメインなのでライトは必須です。
歯ブラシ・コップ         コップは歯ブラシ時以や、飲み物を分けて飲料する時役立ちます。
ミネラルウォーターこれは必須か微妙ですが、私はイベント時に使用する、ボトルにも使うため、必須としてます。
サイクルウエア・着替えイベント用ウェアと、着替え(濡れた時用)下着と上下の着る物。
食べ物・飲み物コンビニ等で済みますが、値段を考慮すると、スーパー等で買い置きする方が安上がりになります。
食器食器といっても、ハシやスプーンがあれば十分です。弁当などを購入し、ハシを貰い忘れた時などに重宝します。(以外と、ハシがなかった事多いです。)
ポータブルバッテリー車中泊では、エンジンを切って置くことが基本です。そこで、スマホの充電などの電力を必要とする時、重宝します。
クッション自動車のシートの凹凸を解消し、寝る事が出来ます。
アイマスク人によりますが、周りの光が気になる方は、持っていかれると良いです。
耳栓周囲の音が気になる方は、持っていかれると良いです。
ポーダブル冷蔵庫冷蔵庫は、あるととても便利です。しかし、電力を必要とするので、それなりのバッテリーを必要とします。
◎必要 〇 あれば良い △ 人により

物を持ち込み過ぎると、室内が狭くなり、快適な車中泊になりません。

車内がゴチャゴチャしてしまうんですよねぇ。(私は、過去に何回も失敗しています。😢)

極力必要最低限が良いと思われます。(私の主観)

場所

駐車場所は、イベント会場等の近くとなり、その近辺で探すことが前提です。

場所長所短所
道の駅無料で、トイレも有る。車中泊禁止でないか、情報収集が必要。
サービスエリア車中泊者もいる為、安心感がある。(トイレも有り)時間により、混雑する。(特に、イベント参加時には、集中することも。)
有料駐駐車場有料の為、安心感がある。お金がかかる。近くにトイレがあるか、確認が必要。
無料駐車場無料で使える。情報収集が必要。
(泊まって良い場所か。)

その周辺から、混み具合等も検討の対象になるので、なかなか難しいですが、私は道の駅・サービスエリアあたりを検討しています。

まとめ

私的には、軽箱バン・道の駅が、車種と場所的にベストです。(コスパ的な事ですが。)

当然、値段を出せば快適になる事は、言うまでも有りません。

やはり、自身がどこまで快適な環境を望まれるかによると思います。

タイトルとURLをコピーしました